[TOP][UP][<-PREV][NEXT->]

variable.c

VALUE rb_mod_name(VALUE mod)

Module#name です。無名クラス、無名モジュールに対して 空文字列を返します。

VALUE rb_class_path(VALUE klass)

klass の名前を返します.klassが無名クラス、無名モジュー ルの場合 #<Class 0xXXXX>, #<Module 0xXXXX> の形式で返します。

Module#to_s の定義は

rb_str_dup(rb_class_path(klass));

です。

char *rb_class2name(VALUE klass)

klass の名前を返します。 返り値の内容を変更したり free してはいけません。

RSTRING(rb_class_path(klass))->ptr

と同じです。

VALUE rb_iv_get(VALUE obj, char *name)

オブジェクト obj のインスタンス変数 name の値を 取得します。

VALUE rb_iv_set(VALUE obj, char *name, VALUE val)

オブジェクト obj のインスタンス変数 nameval を代入します。

VALUE rb_ivar_get(VALUE obj, ID name)

オブジェクト obj のインスタンス変数 name の値を 取得します。

VALUE rb_ivar_set(VALUE obj, ID name, VALUE val)

オブジェクト obj のインスタンス変数 nameval を代入します。

void rb_cv_set(VALUE klass, char *name, VALUE val)

klass のクラス変数 nameval を代入します。 変数がまだ定義されていない場合は NameError を発生します。

VALUE rb_cv_get(VALUE klass, char *name)

klass のクラス変数 name の値を 取得します。

void rb_cvar_declear(VALUE klass, ID name, VALUE val)

klass のクラス変数 nameval を代入します。

void rb_cvar_set(VALUE klass, ID name, VALUE val)

klass のクラス変数 nameval を代入します。 変数がまだ定義されていない場合は NameError を発生します。

VALUE rb_cvar_get(VALUE klass, ID name)

klass のクラス変数 name の値を 取得します。

void rb_const_set(VALUE klass, ID name, VALUE val)

定数 klass::name の値を val として定義します。

VALUE rb_const_get(VALUE klass, ID name)

定数 klass::name の値を取得します。

VALUE rb_const_get_at(VALUE klass, ID name)

クラス klass で定義された定数 name の値を取得します (祖先や外のクラスは調べない)。

VALUE rb_gv_set(const char *name, VALUE val) [1.5 feature]

Ruby のグローバル変数 nameval を代入します。 val を返します。

VALUE rb_gv_get(const char *name) [1.5 feature]

Ruby のグローバル変数の値を取得します。

使用例

VALUE v = rb_gv_get("$!")

[TOP][UP][<-PREV][NEXT->]